平成28年度 西福岡病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 0 1 6 5 25 30 114 238 360 154
平成28年4月~平成29年3月に退院された患者様の年齢階級別患者数です。
年齢は、入院時の満年齢です。

当院の入院患者様は、80歳代が一番多く全体の38.6%を占めています。
また、70歳以上の患者様の割合が全体の80.6%と比較的ご高齢の患者様が多くなっています。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
0400801499x011 肺炎等 72 52.0 16.8 11.1 75.5
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 47 45.2 21.3 17.0 83.9
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 18 36.6 19.9 5.7 81.9
110280xx99000x 慢性腎炎症候群 18 35.4 12.8 16.7 80.7
040040xx99000x 肺の悪性腫瘍 17 21.3 14.8 0 72.6
平成28年4月~平成29年3月に内科にて退院された患者様を対象にDPCコードの上位5例を掲載しています。
在院日数は当院に入院した日から退院した日までの日数です。

当院では、呼吸器疾患で入院される患者様の割合が最も多く、その大半が80歳以上の高齢者になります。
在院日数が全国と比較して長期の要因としては、前述した高齢者が大半を占めること、初期治療を終えたあとにケアミックス型病院の特性を活かし、患者様の状態に応じた病棟に移って頂き、在宅復帰に向けた支援を行っていることがあげられます。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160690xx99xx0x 胸椎・腰椎以下骨折損傷 14 63.4 20.6 7.1 83.7
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 10 54.1 27.6 20.0 82.7
160610xx99xxxx 四肢筋腿損傷 - - 12.9 - -
070343xx99x01x 脊柱管狭窄 - - 18.4 - -
160850xx99xxxx 足関節・足部の骨折 - - 20.5 - -
平成28年4月~平成29年3月に整形外科にて退院された患者様を対象にDPCコードの上位5例を掲載しています。
在院日数は当院に入院した日から退院した日までの日数です。

当院の整形外科では、主に高度急性期医療機関にて手術を終えた患者様の在宅復帰に向けた維持期を主として担当しています。
内科同様患者様の状態に応じた病棟に移って頂き、治療を継続して行い在宅復帰を支援しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - - 1 07版
大腸癌 - - - - - - 1 07版
乳癌 - - - - - - 1 07版
肺癌 - - - - - 17 1 07版
肝癌 - - - - - - 1 07版
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
平成28年4月~平成29年3月に退院された患者様を対象に掲載しています。

患者数としては、呼吸器疾患の患者様が多く、5大癌でも肺癌の患者様が最も多くなっています。
呼吸器内科専門医の数が多いことが理由の1つと思われます。
また、当院では緩和ケア病棟を有しており、他の病院から5大癌に限らず、多種類の患者様の紹介を受けています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 76 26.2 78.7
重症 17 29.5 83.4
超重症 5 37.4 80.2
不明 - - -
成人とは20歳以上を指し、市中肺炎とは日常生活の中で罹患した肺炎を指します。
平成28年4月~平成29年3月に退院された患者様を対象に掲載しています。
入院契機病名および最も医療資源を投入した傷病名が肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎であって、
さらにその中でもICD-10コードがJ13~J18で始まるものに限定しています。
・インフルエンザ等、ウイルス性肺炎、誤嚥性肺炎等は対象外です。
・重症度は市中肺炎ガイドラインによるA-DROPスコアにより分類しています。

当院の肺炎患者は高齢者が多く、年齢に比例して重症度が高くなる傾向にあります。
また、平均在院日数については重症度ではなく患者要因にも影響があると思われます。

脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I63$ 脳梗塞 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内 - - - -
その他 - - - -
当院では常勤の専門医が在籍しておらず、当集計対象は年間で10症例以下です。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 11 6.1 7.1 18.2 77.7
K664 胃ろう造設術 - - - - -
K721 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 - - - - -
K608-2 外シャント血栓除去術 - - - - -
- - - - - - -
平成28年4月~平成29年3月に退院された患者様を対象に主要手術の上位4例を掲載しています。

当院では、ケアミックス型病院の特性を活かし、患者様の状態に応じた病棟にて治療を行っております。
平成28年度の診療報酬改定にて、経皮的シャント拡張術が短期滞在入院料扱いへと変更になりました。
また、入院中の患者様への施行件数が減ったことで、平均術前日数6.1日(前年80.2日)・平均術後日数7.1日
(前年319.2日)と、ともに前年と比べると大幅に短くなっています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 10 7.5 67.4 10.0 85.3
K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 - - - - -
K0821 人工関節置換術 肩、股、膝 - - - - -
K0152 皮弁作成術、移動術、切断術、遷延皮弁術 - - - - -
- - - - - - -
平成28年4月~平成29年3月に退院された患者様を対象に主要手術の上位4例を掲載しています。

整形外科は、大部分を骨折の患者様が占めており、平均年齢も85歳(前年82歳)と高齢です。
当院のケアミックス型病院の特性を活かし、回復期リハビリ病棟にて充分なリハビリ治療を受けられてから、
退院をされる患者様が多く、平均術後日数が長くなっています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
当集計対象は、年間で10症例以下です。
更新履歴
機能評価係数2の保険診療指数における「病院情報」を平成28年度分へ更新しました。